初めての方はこちらへ! 記事のご案内


【もやしのナムル】シャキシャキ食感とごま油の風味! コスパ最高の5分簡単レシピ

こんにちは! 料理はコスパが9割、えいぷりおです!

単価が安い食材の代表格と言えば、文句なしで「もやし」でしょう。1袋20~30円という世界ですから。工場生産なので年間を通じて価格が安定しているのも魅力です。

もやしのナムルの材料

まずは、もやしのナムルの材料をご紹介します。

  • 緑豆もやし 1袋
  • ごま油 大さじ2
  • 醤油 大さじ2分の1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
  • ごま 大さじ1~2

今回は一番安い「緑豆もやし」を使いましたが、もうちょっと高い「大豆もやし」は栄養価が高いですよ。

ひげ根は取らなくてもいい

もやし1袋を水でさっと洗います。

もやしの先端には、細い「ひげ根」と呼ばれるものがついています。

 

レシピによっては、ひげ根を取り除くよう指示しているものもあります。確かにひげ根を取り除いた方が、食感がよくなり、雑味もなくなるので、おいしくなることは間違いありません。

ですが、この作業はかなりの手間なんです。しかも、栄養価はひげ根の部分に多いとも言われています。

中年サラリーマンの料理の基本はコスパと省力化ですから、ひげ根は取り除かなくていいです!きっぱり!

もやしの湯で時間は1分以内

鍋にたっぷりの湯を沸かし、もやしを茹でます。

シャキシャキした食感を残すため、湯で時間は1分以内です。茹ですぎると食感がベチャッとしてしまいます。

茹で上がったらザルに取ります。

茹で上がったら、水にさらしたりせず、すぐに調味して仕上げてしまいます。

調味料の復習をしておきましょう。

  • ごま油 大さじ2
  • 醤油 大さじ2分の1
  • 鶏ガラスープの素 小さじ2分の1
  • ごま 大さじ1~2

細かく書いていますが、まぁてきとーです。僕は軽量スプーンで計ったりしていません。何度か作っているうちに、勘所がつかめるようになります。そうしたら目分量で調味できるようになりますよ。

5分もあれば完成です。簡単!! 冷蔵庫で冷やすと、おいしいですよ。

シャキシャキした食感とごま油の風味がたまりません!

【関連記事】 もやしを使った絶品料理、もやしとベーコン炒めの作り方は、こちら ↓ をご覧ください。

【もやしとベーコン炒め】決め手はブラックペッパー!5分で作れる簡単レシピ

もやしの栄養価は?

もやしは超リーズナブルな食材ですが、様々な栄養素が含まれています。

もやし生産者協会のサイトによると、次の栄養素が豊富だといいます。

  • カルシウム
  • カリウム
  • 葉酸
  • ビタミンB1
  • ビタミンC
  • 食物繊維
  • アスパラギン酸
参考 もやしの栄養もやし生産者協会 含有量はそれほど多くないという説もありますが、価格を考えると、コスパはいいのではないでしょうか。

えいぷりお的まとめ

単身赴任の中年サラリーマンにとって、もやしは重宝する食材です。

安くて、早くて、栄養豊富で、おいしい!

お金に困ったら、もやしでしのぎましょう!!


こちら ↓ のボタンから、「中年サラリーマンの料理」についてジャンルごとに分かりやすく整理したまとめページに飛ぶことができます。

中年サラリーマンの料理まとめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください