2018年、年始にいきなりインフルエンザにかかってしまった、えいぷりおです! (←この呼び名については後ほど…)
2016年の年始に開設した「げんきリズム」。細々と続けてきた零細ブログですが、何とか3年目に突入することができました!
サラリーマンをしながらブログを継続するのは簡単なことではなく、悩みながらの毎日でした。
中でも昨年末のgoogleアップデートは大打撃で、零細ながらも月間6万PVまで育っていたところが、2万PVまで急落してしまったのです。
突き付けられたのは「お前は何者?」という問いかけ。小手先のテクニックやノウハウではなく、書き手としての人格が問われていることを痛感しました。
2018年、僕はこのサイトを生まれ変わらせます! ポジショニングを見つめなおし、自分にしか書けないコンテンツを見つけていくために、具体的な目標を掲げます!
僕はどんな人間なのか?
僕はそもそも自分に自信があまりない人間です。抜きんでた個性もなく、大きな成功をしているわけでもなく、何をやっても中途半端。
…と自分で勝手に思い込んできました。
でも、その思い込みをやめてみようと思います。どんなに小さくて、つまらなくて、目立たなくても、僕という人間は唯一無二なのだ! と信じてみようと思うのです。
自分を「一言」で表現する
そこで、まず自分は何者かを一言で表現することにトライしてみます。
よく「〇〇ブロガー」という呼び方がありますよね。これって、すごいことだと思うんです。だって、たった一言で自分を表現するためには、しっかりとした「核」が必要だからです。
僕にとって、これはかなりハードルの高い作業ですが、思いつくままに挙げてみましょう。
- とうちゃんブロガー
- サラリーマンブロガー
- クラシック音楽大好きブロガー
- お絵描きサラリーマンブロガー
- 家庭内別居ブロガー
うーん。パッとしない。結局「お前は何者?」という問いに答えているものが、ありませんね…
それにしても、「家庭内別居ブロガー」… あぁ自虐的! でも、こんな風に名乗っているブロガーさんはあまりいないかもしれませんね。実は夫婦関係に悩んでいる人は多いから、これはありかも。
最近は職場でも「うち夫婦関係、冷え切ってるんでw」とカミングアウトすることにしたんですよ。そうしたら気分的にすごく楽になったし、適度にイジられたりして、案外悪いポジションじゃないことが分かりました。
「夫婦関係が円満じゃなくてもいいじゃない。きっと幸せはいっぱいあるんだから」
僕がこういうスタンスを取ることで、世の中のパートナーシップに悩む多くの人たちに勇気を与えたり、「自分はまだマシだな」と束の間の癒しを与えることができるかもしれなません。
はい。僕は今日から「家庭内別居ブロガー」を名乗ることに決めました!
自分のニックネームを決める
これまで僕はプロフィール欄に、「とう」というニックネームを使ってきました。娘たちからそう呼ばれているからなのですが、どうもブログ上ではしっくりこない感じがありました。
多くのブロガーさんが記事の冒頭で「こんにちは、〇〇です」と名乗るように、「こんにちは、とうです」とは、なかなか名乗れなかったんですよね。
そこで、思い切ってニックネームに本名の一部を入れてみようと考えました。
そんな時、助けになってくれたのが、「なまえの森」というサイトでした。「赤ちゃんの名前を名付け支援」「ペットの名前を名付け支援」「ニックネーム作成支援」「名付けのための名前辞書」といったサービスが無料で受けられます。
参考 ニックネーム作成支援なまえの森僕が利用したのは「ニックネーム作成支援」です。
この入力フォームに必要な記入をして「ニックネーム作成」をクリックするだけ。僕は自分の下の名前を入れてみました。
すると、自分では考えつかないようなニックネームがたくさん出てきたのです! そのいくつかを挙げてみますね。
〔面白い〕
・えいえもん
・えいごん
・えいべえ
・えっしー
・えっぺ
・えいデラックス
〔変わった〕
・えいぷりお
・えったそ
・え。
自分ではせいぜい「えいちゃん」「えいくん」「えいやん」くらいしか思いつかなかったんですけど、これだけ珍妙なニックネームを提案してもらえると、自分が名前もなかなか面白いんじゃないかと思えてきます。
僕は直観的に「えっぺ」と「えいぷりお」にビビッときました。悩んだのですが、「ぷりっ」とした響きに軍配が上がり「えいぷりお」に決定。なぜなら、僕はおけつがプリっとしているからなのです!
というわけで… はい。僕は家庭内別居ブロガー、えいぷりおです!
自分にしか書けない文章を書く
自分にまったく自信の持てない僕ではありますが、
- 理系大学の修士で
- 18年間サラリーマンを続けてきて
- 報道現場で働いた経験があって
- 今はメディア系の仕事に心血を注いでて
- 半年に一度デトックス断食していて
- クラシック音楽が大好きで
- 絵を描くのも大好きで
- かわいい娘がふたりいて
- 関係の冷え切った妻がいて
- パートナーシップに悩んでいる
こんな40代の男は、広い世界に僕ただ一人なのだと胸を張りたい。こんな僕だから書ける文章を、ジャンルに縛られることなく、自由に、そして責任を持って発信していきたいと思います。
そうです。僕たちはみんな一人ひとりが、唯一無二の愛される存在なんだと思います!
サイトのデザインを一新する
2年前にブログを開設したときには、まったく右も左も分からないまま、有名な「賢威」というテーマを購入しました。
素人の僕が、一時的にとは言え月間6万PVまでブログを育ててこられたのは、この「賢威」の力も大きかったのだと思います。
ですが3年目に入るにあたり、より居心地のいい素敵なデザインのサイトにしたいという欲が出てきました。これを2月までには実現したいと思います。
こうした考えが湧いてきたのは、2017年12月に、とあるブログの会に入会したことが大きなきっかけになりました。
ヨッセンスクールへの入会
たまたまブログに関する電子書籍を通じて知ったのが、月間100PVブロガーのヨスさんが運営しておられるヨッセンスクールでした。
参考 オンラインサロン「ヨッセンスクール」で学びませんか?ヨッセンス2年間、ひたすら孤独にブログを更新してきて完全に行き詰っていた僕に、ブレイクスルーをもたらしてくれるのではないかという直観で入会してみました。
このスクールはフェイスブック上でのクローズドサロンの形をとっていて、初心者の方から、とんでもないPV数を誇るプロの方まで、100人くらいのブロガーさんが参加しています。
僕にとってありがたかったのは、お互いの記事更新を知らせ合う双方向のやり取りの中で、「どんな個性も素晴らしい!」ことを体感できたことです。
書く内容も、文体も、デザインも、決まった枠などない。自分らしさを全開にしていいんだ、ということを学んだのです。
そしてヨスさんからは、一番最初に一言、こう言われました。
「ところで、何か書きたいことはありますか?」
この一言は、僕のマインドにズシーン! と響きました。僕には、この核の部分が欠けていることを突き付けられたのです。
その後、迷走を続けながらも「僕は何が書きたいのか」を強く意識するようになりました。
2018年は「げんきリズム」を、家庭内別居ブロガー、えいぷりおにしか書けない唯一無二のサイトに育て直していきたいと思います。
応援、よろしくお願いします!
ブログ運営に関する記事をまとめました。こちら ↓ のボタンから飛ぶことができます。毎月の記録のほか、行き詰まったときの正直な気持ちなども書き留めています。